| 料理献立 | 7

とんかつおいしく揚がりました~♪

日本のテレビを見ていたら無性にカツ丼が食べたくなったので今日はその準備としてカツを揚げました。美味しい揚げ方を先ずネットで検索したら、ためしてガッテンがヒット。そこに載っていたコツと私が友達に聞いたとんかつの作り方をミックスして今日は作ってみました。

お肉を叩いて、しっかりと塩コショウ。小麦粉をまぶした後に、バッター液(小麦粉50g、牛乳50cc、卵半分)につけ、最後に水で少し湿らせたパン粉をつけました。そして180度で1分揚げて、1分蒸らして(自然放置)、又1分揚げて、最後に5分蒸らし出来あがり。

こんな短時間で火が通るの?5分も蒸らしたら冷めちゃうのでは?と思ったけれど、包丁で切ってみてガッテン、ガッテン!(笑) 凄いサクサクで、中まで火が通っているし、湯気も出てきました。お味も最高♪ 揚げ物が大の苦手な私は、凄く感激してしまいました。(^^ゞ

カツ丼は明後日辺りのお昼にしようかな…。 今日のこのとんかつもお昼でした。なるべくカロリーが高い食事はお昼の方が良いから。(^_-)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村
ランキング参加中です。クリックお願いします!

7 件のコメントありがとうございます!

  1. 負けない羊返信

    mafちゃん、すご~い。揚げ物だぁ~。
    フライパンじゃなくて、ちゃんとお鍋で揚げたの?
    揚げ物は、油の処理が面倒なので、ほとんど、滅多に、全然しない負けない羊です。(ずぼら~ず)
    しかも、一人分だけの揚げ物は悲しすぎる…。
    かといって、友達が集まる時には、普段慣れないことはしない方が無難なので、揚げ物はパスだし…。
    でも、mafちゃんの、毎度のごとく「すっごく美味しそ~」な写真を見ていたら、とんかつを食べたくなってしまった私…。
    しかも、卵じゃなくて、バッター液なのね。そんでもって、「水で少し湿らせたパン粉」とか、新たな発見だし。うぅ、どうしても試してみたくなりました。(←そして、試した後には「ガッテン」って納得しなきゃ。。。笑)
    近い内に挑戦してみま~す。
    ワンパターン化してしまいがちな負けない羊の一人の食卓を華やかにするアイデアを、いつもありがと~♪

  2. mafmaf返信

    てんぷら鍋で揚げました~!でも、小さいから1枚ずつ揚げたので面倒臭かったです。(^^ゞ
    油の処理より何より、揚げるのが面倒臭いし苦手なのでなかなか揚げ物はしないのだけれど、又、とんかつ作りたいなぁ♪
    バッター液と言うのは私も初めて使いました。なんかネチョーとして手がかなり汚れたけれど…。水で湿らせたパン粉は友達に教わったの。生パン粉みたいになるんです!友達はちゃんと水きりでパン粉を湿らせていたけれど、ずぼらーな私は手でパッパッパと水を掛けました。(笑)
    羊姉の食卓の写真も見たいなぁ!お好み焼きも見たかった…。(笑)

  3. ユウ返信

    コメントありがとうございます。
    とんかつ美味しそう!!ですね~。
    最近、ドイツ語の先生に“Schnizel” を “とんかつ” と習ったのですが、私としてはなんとなく「??日本のとんかつのこと?」って感じなのですが。本当にとんかつのことを指しているのでしょうか?教えて下さい。

  4. Kitchen Tool返信

    モダンなキッチン温度計

    モダンなキッチン温度計
    ●サイズ/約3×25×2cm
    ●主材/ABS樹脂
    ●−30℃〜+250℃まで測定可能
    ●取扱説明書付
    ●カラー: ホワイ…

  5. mafmaf返信

    ユウさん、こんにちは。
    とんかつ美味しかったです。^^
    Schnitzelは豚肉(他の肉でも良いのですが)にパン粉をつけて、油で揚げているので所謂とんかつですよね。
    日本のとんかつと違う点はお肉が薄い、Paniermehlと言うパン粉がかなり細かい、揚げる油の量がかなり少なめ、ってな感じです。
    子牛のSchnitzelではウィーンのが有名ですね。
    Schnitzelにはレモン汁をかけて食べると美味しいですよ。
    でも、Schnitzelにとんかつソースをかけて食べたいとは思いません。
    私の中では、『Schnitzel=とんかつ』ではないです。(笑)
    蛇足:ドイツ語ではder Schnitzelでオーストリア語(方言)ではdas Schnitzelなんですよね。

  6. fleur de sel返信

    わがの娘達もひれかつと言うとニコニコ。家族皆ドイツ語書くことも話す事もオーケー。私だけ全くの知識ありません。ところでラロシェルの水族館のオーナーは2人兄と妹のMr et Mme Coutant マダムとは次女の方私の次女と幼稚園から長い親友でした。エロイーズ。まもなく娘と同じく20歳。長女の方アンブルは私の長女より1つ上の24歳。Mr Coutant  私の娘の言うには女の子いたか余りわからないと。主人の家族ミュンヘンに住んでいます。これからもどうぞよろしくお願いしします

  7. mafmaf返信

    世界は狭~い!fleur de selさんからのコメント読んで興奮してしまいました。(笑)
    私の友達の苗字は、Coutantです。オーナーとの家族関係はわからないけれど、多分、彼女(Manu)の兄弟なのかしら…。元ダンサーの人です。
    fleur de selさんのご家族は皆ドイツ語OKなんですね。日本語はいかがですか?^^
    共通の知り合いがいると言うこの縁を機会にこちらこそよろしくお願い致します♪

fleur de sel へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスは必須項目ではありません。また入力しても公開されません。