ジーンズを黒に染めました
かなり履き古した黒いジーンズ、そろそろ新しいのを買わなければいけないかなと思っていたのですが、履きなれたジーンズを手放すのも勿体無く、ダメ元でジーンズを家で染めてみました! 先ず、ネットで情報を集めると、大きい鍋を買った […]
かなり履き古した黒いジーンズ、そろそろ新しいのを買わなければいけないかなと思っていたのですが、履きなれたジーンズを手放すのも勿体無く、ダメ元でジーンズを家で染めてみました! 先ず、ネットで情報を集めると、大きい鍋を買った […]
巷では、秋休みだ、祭日(ドイツ統一の日)だのと、言っていますが、個人事業の私には縁のないお話。…と言っても、夏休みやら何やら自由に休みをまとめて取っているのだけれど。(笑) 家のカレも5連休あったのですが、私の仕事の都合 […]
今年の夏はトルコで思いっきり焼けてしまいました。「時は既に遅し」かもしれないけれど、ビタミンCを補給中。サジー(独: Sanddorn)は、抗酸化作用をもたらすビタミンCの他に、ビタミンA、ビタミンEもたっぷり入っている […]
細かい所がまだ完成していないのですが、取り敢えず、シンク、オーブン、コンロと使えるので、普通に料理をする事ができるようになりました。と言っても、先ずオーブンで試した物が冷凍ピザと言う…。でも、美味しかったです。先週末には […]
引越ししてから1ヶ月経ったけれど、未だにキッチンが完成していない我が家…。友達に借りた電気コンロとお風呂場で簡易料理、又は外食で済ませています…。今度の街はレストランがいっぱいあって、美味しい所も幾つか見つけたので最近、 […]
ドイツは、日本と違い電力会社(エネルギー供給会社)を選べる事ができます。我が家でもエコ電力会社に乗り換えようと思いつつ時が過ぎていってしまっていたのですが、引越しを機にNaturstrom(自然電気)と言う会社にやっと変 […]
昨日はイースターフライデーでドイツでは祭日でした。お天気も良かったので、野生のハーブ、ラムソン(Bärlauch)を摘みにドライブしに行こうと友達に誘われたのですが、仕事が入っていた為、断念。私は日本のお客さんとの仕事が […]
今週はFacebookで和菓子ネタを2回も見てしまい、無性に和菓子が食べたくなっていました。今朝方には、お団子屋さんの前を通る夢まで見てしまうし・・・。そこで苺を買って来て、家にあるもので苺大福を作りました〜! 先ず冷凍 […]
皆さん、どんな三が日を過ごされてますか?特にお節料理が好きではないのですが、それでもお節を恋しく感じているmafmafです・・・。(笑) ドイツでは1月1日のみが祭日、そして今年は日曜日だったという事で、普通の週末とほぼ […]
クリスマスイブ用に大人の味チリチョコレートケーキを焼きました♪ 小麦粉が使われていないレシピで、全材料はビターチョコ、チリパウダー、アーモンドパウダー、バター、卵、砂糖です。クリームはマスカポーネチーズにアーモンドのよう […]