ドイツ(海外)でパスポート更新
海外でのパスポートの更新の手続き方を色々と調べたのでその時のメモを書いておきます。海外在住者の方のお役に立ちますように…。 ドイツでも日本と同じくパスポートの期限が切れる前に更新手続きをすれば、戸籍謄本(抄本)は必要あり […]
海外でのパスポートの更新の手続き方を色々と調べたのでその時のメモを書いておきます。海外在住者の方のお役に立ちますように…。 ドイツでも日本と同じくパスポートの期限が切れる前に更新手続きをすれば、戸籍謄本(抄本)は必要あり […]
金曜日に大きなプロジェクトのプレゼンがやっと終わりホッとしている所です。この日は凄く暑くて湿気もあり最悪でした。プレゼンの時は外がうるさいから、窓を閉めなくてはいけないし、そしてコンピューターが沢山ある部屋なのでそれで温 […]
ドイツでは木曜日から金曜日に掛けて凄い嵐がありました。風速200km/h(秒速ではなく時速です)もあった地域もあり、死者も出るほど被害も大きかったです。木曜日の夜はドイツ鉄道(DB)も全国で運休だったそうです。(参照:: […]
今日から冬時間なので時計の針を1時間戻しました。ドイツ人でさえも、冬時間って1時間戻すの?進めるの?と混乱しています。冬時間と夏時間って体内時計も狂わせますよね。今日は冬時間で言うとかなり早めに起床しました。1時間得した […]
学校が始まって2週間が経ちましたが、巷では未だに夏休み…。明日は友達の結婚式パーティー、そして週末はカレの実家で恒例の夏のファミリーパーティーが待っています。 ドイツの結婚式ではワルツを踊るのが催しの1つとなっているので […]
夏休みが始まった人が多い中、私の夏休みはもう終わってしまいました。(涙) ドイツでは、交通機関や観光地などが一気に混んでしまうのを避ける為に、州ごとのローテーションによって夏休み期間がずれています。私が通っている学校の州 […]
まだ雪が残っていると言うのに、夏時間が始まりました。夏時間になると時計の針を1時間進めなくてはいけません。と言う事は1時間損をするんです!月曜日は冬時間の計算で言うと朝4時に起きないと…。最近の朝5時は毎日少しずつ明るく […]
新年あけましておめでとうございます。素敵な年越し、そして新年を迎えられましたか? 私達は大晦日の日は友人宅で10人ほど集まったパーティーがあったので行ってきました。持ち寄りパーティーだったので私は定番のスモークサーモン寿 […]
クリスマス準備できましたか~? 私達は明日から2泊3日でカレの実家の方に出かけてきます。イブはカレの妹カップルの所のディナーに招待されています。料理が得意な彼女のクリスマスイブディナー楽しみ♪そしてクリスマスの日はカレの […]
クリスマスマーケットに行ってきました。午後4時から繰り出しのだけれど、もう日が暮れ始めていたのでイルミネーションがとってもキレイ! 昨日、雪が降ったのもあって今日はとっても寒かったです。でも寒いから美味しいのがグリューワ […]