2013 謹賀新年
新年明けましておめでとうございます!なかなか更新のないブログですが、今年もたま〜に覗きに来てください。 新年は新居で迎えられたらなぁと思っていたのですが、カレの仕事は年末年始は稼ぎ時の為で多忙、また私も決算時が近くなるに […]
新年明けましておめでとうございます!なかなか更新のないブログですが、今年もたま〜に覗きに来てください。 新年は新居で迎えられたらなぁと思っていたのですが、カレの仕事は年末年始は稼ぎ時の為で多忙、また私も決算時が近くなるに […]
色々とあって、我が家のキッチンあれから進歩していません。と言うのも、現在住んでいる所、完全なる欠陥住宅でした。(涙) 今回の家は、2日と言った限定された期間で探した為に、最悪、気に入らなかったら、ゆっくりと引越し先を探そ […]
ドイツはすっかり日が短くなってきて明日から冬時間になります。でも冬時間を待てずに降ってきた雪!朝、カーテンを開けたら、雪が積もっていました〜。昨日はかなり寒いなぁと思っていたけれど、まさか雪が降るなんて。テンション急上昇 […]
かなり履き古した黒いジーンズ、そろそろ新しいのを買わなければいけないかなと思っていたのですが、履きなれたジーンズを手放すのも勿体無く、ダメ元でジーンズを家で染めてみました! 先ず、ネットで情報を集めると、大きい鍋を買った […]
巷では、秋休みだ、祭日(ドイツ統一の日)だのと、言っていますが、個人事業の私には縁のないお話。…と言っても、夏休みやら何やら自由に休みをまとめて取っているのだけれど。(笑) 家のカレも5連休あったのですが、私の仕事の都合 […]
今年の夏はトルコで思いっきり焼けてしまいました。「時は既に遅し」かもしれないけれど、ビタミンCを補給中。サジー(独: Sanddorn)は、抗酸化作用をもたらすビタミンCの他に、ビタミンA、ビタミンEもたっぷり入っている […]
細かい所がまだ完成していないのですが、取り敢えず、シンク、オーブン、コンロと使えるので、普通に料理をする事ができるようになりました。と言っても、先ずオーブンで試した物が冷凍ピザと言う…。でも、美味しかったです。先週末には […]
引越ししてから1ヶ月経ったけれど、未だにキッチンが完成していない我が家…。友達に借りた電気コンロとお風呂場で簡易料理、又は外食で済ませています…。今度の街はレストランがいっぱいあって、美味しい所も幾つか見つけたので最近、 […]
ドイツは、日本と違い電力会社(エネルギー供給会社)を選べる事ができます。我が家でもエコ電力会社に乗り換えようと思いつつ時が過ぎていってしまっていたのですが、引越しを機にNaturstrom(自然電気)と言う会社にやっと変 […]
すっかりご無沙汰してしまいました。日本の皆さん、残暑お見舞い申し上げます。 前回の記事から4ヶ月も経ってしまったのですが、カレが劇場を移籍する事になり、340kmほど離れた街へ引越しをしました。7月の始めから何度か行き来 […]