ドイツでコロナにかかったら
とうとうウチにもコロナがやってきてしまいました。あんなに気をつけていたのに恐らく職場感染です。 コロナに感染したと思ったら、かかりつけ医(Hausarzt)に電話をしてPCR検査 ウチのhubbyが唾を飲み込むのに違和感…
元バレエダンサー、現在Webデザイナー/フロントエンドエンジニアのmafmafがお届けするドイツ通信
とうとうウチにもコロナがやってきてしまいました。あんなに気をつけていたのに恐らく職場感染です。 コロナに感染したと思ったら、かかりつけ医(Hausarzt)に電話をしてPCR検査 ウチのhubbyが唾を飲み込むのに違和感…
Postidentとは Deutsche Post(ドイツ郵便局)が本人認証をするシステムです。ネットバンクの口座開設やDHLのPACKSTATION(宅配便受取りロッカー)登録時に必要となってきます。今回、私はオンライ…
去年11月に里帰りをした際、ドイツ帰国当日にミスタードーナツでドーナツを幾つか買いました。朝出来たての物を買えたので、新鮮なポン・デ・リングは2つ買って1つはホテルで実食!ふわふわのモッチモチで最高に美味しかったです。ポ…
年明けに帰宅したら、マンモグラフィー検査の招待状が郵便で届いていました。ドイツでは50〜69歳の女性に2年に1回、無料検査の招待状が届くようです。私は去年50歳(!)になったので初めての招待状でした。マンモデビューになる…
クリスマス前から元旦まで家を開けていたので、今年のお正月は「なんちゃって」お節もなく残念でした。そこで三が日も過ぎてしまったけれど、「なんちゃって」お節が食べたくて、伊達巻を作りました〜。 伊達巻は年に一度しか作らないの…
今頃は自宅で大掃除や「なんちゃって」お節の準備をしている筈だったのですが、義母が入院中なので未だにhubbyの実家にいます。義母の膝の手術は無事に終わりましたがまだ入院中で義父一人では色々と不便な事が多い為、hubbyの…
日本入国者用のMySOSアプリの登録に悪戦苦闘をしました。2021年11月時の情報の為、情報が古くなっている可能性がある事、ご了承ください。 先ず、厚生労働省のマニュアルPDFを参考に専用のURLからMySOSをインスト…
日本厚生労働省指定のフォーマットを自分で用意する必要なく、オンライン予約の際に証明書の言語を日本語に選択するだけで良い検査機関を紹介します。 2021年11月に日本へ一時帰国をした際の情報となります。その為、情報が古くな…
ウチのhubbyはクリスマスに公演がある事が多いのと、私達が住んでいる町からhubbyの実家まで450km以上離れている為、なかなかクリスマスを実家で過ごすことができません。でも今年はコロナの影響で劇場が閉鎖になってしま…
最後の投稿から8年以上経ってしまいました。8年の間に本当に色々な事がありましたが、元気に過ごしています。 この8年の中、ブログに書きたい事もいっぱいあったのですが、一旦、書く習慣をなくしてしまうと中々再開するのが難しくて…