
日曜日の午後、カフェにて
私達はあまり午後にお茶の時間を取る事はありません。でも今日は珍しくカフェに行ってきました。 そこのカフェはケーキが美味しいと聞いていたので、私はチョコレートケーキ、hubbyはアップルケーキを。一口食べてみたら、フワーッ…
元バレエダンサー、現在Webデザイナー/フロントエンドエンジニアのmafmafがお届けするドイツ通信
私達はあまり午後にお茶の時間を取る事はありません。でも今日は珍しくカフェに行ってきました。 そこのカフェはケーキが美味しいと聞いていたので、私はチョコレートケーキ、hubbyはアップルケーキを。一口食べてみたら、フワーッ…
スーパーで有機の苺が売っていたので、今日は得意ではないスポンジケーキを克服する為に、苺のロールケーキに挑戦してみました。レシピはnatasyaお勧めのクックパッドのレシピを元に作ってみました。 ドイツの小麦粉は日本の小麦…
シュークリーム
Mixiで日記を書いているnatasyaに影響されてお汁粉を作ってみました。作ったと言っても、冷凍庫にあった市販のあんこを水で薄めて温めただけなのだけれど…。お餅はグリルパンで焼き目を入れようと思ったのですが辛抱強くない…
今日、義兄夫婦が泊まりで遊びにやってくるのでチョコレートケーキを焼きました。こっちの人は男の人でも甘いものが大好きでお茶にケーキは欠かせません。今日の夕方着く予定なので明日のお茶の時間に食べる事になるかな。 今日の夜はh…
学校での課題が難しくて(課題の内容はこちらへどうぞ!)、コンピューターとニラメッコ状態が続いたので気分転換に久し振りにパンを焼きました。先週辺りからこのパン『Maple monkey bread』を作りたくて材料は買って…
外国でも手作りをすれば和菓子が食べられるんですよね。日曜日は日本人の友達がおはぎを作って持ってきてくれました。もち米と小豆をアジアスーパーで買って作ったそうです。ちょっと小豆が固いと本人は不満足気味でしたが、おいしかった…
今日で結婚して1年目になりました。事実婚が長かったので、まだ紙婚式?って感じがしなくもないのですが。(笑)記念日なんだから何か特別な事をしたい私。そう言う事には無頓着なhubby。^^; レストランに行けば良いと言うけれ…
レーズンサンドに初めて挑戦しました~!急にレーズンサンドが食べたくなって、数日前にラムレーズンを先ず作っておきました。家にあるお菓子の本に丁度レシピが載っていたのですが、それでも一応ネットで検索。クックパッドに載っていた…
負けない羊姉さんの所でGuylianのチョコレートの記事を読みました。私は6ヶ月ほどベルギーに住んでいた事があったのですが、その時お土産としてよくGuylian(ギリアン)のチョコレートを買っていたのを思い出し、懐かしく…