里帰り食日記 1
数日前に美食紀行の写真をUPなんて書いてしまったけれど、美食紀行なんて大袈裟な言葉を使ってしまいました。どこにも旅行に行ってないし、普段私達がドイツでは食べられない物を食べてきただけで、日本に住んでいる人達にとっては普通…
元バレエダンサー、現在Webデザイナー/フロントエンドエンジニアのmafmafがお届けするドイツ通信
数日前に美食紀行の写真をUPなんて書いてしまったけれど、美食紀行なんて大袈裟な言葉を使ってしまいました。どこにも旅行に行ってないし、普段私達がドイツでは食べられない物を食べてきただけで、日本に住んでいる人達にとっては普通…
行列ができる人気ラーメン店『すみれ』のラーメンを里帰りの時に楽天で購入して持って帰ってきました。最初に食べてみたのが塩ラーメンです。スープを温めている時に味見をして感動♪美味でございます~!(大奥風に)出来あがったスープ…
ちょっとタイムリーではないですが、おせちの話しです。私は御節はあまり好きじゃないなぁと思っていたのですが、今年の御節は楽しんで食べる事ができました!御節を食べていたのはお酒を飲まない10代の頃のみだった為、あまり良いイメ…
せっかくの週末でも土曜日の午前中は洗濯、掃除であっと言う間に過ぎてしまいます。だからお昼は簡単に。(←言い訳)前日の残りのお味噌汁にご飯をチンしておにぎり。そして白菜の即席漬けだけです。卵焼きを作るのさえもパス。(笑) …
単だけれど、美味しいアボカド丼です!アボカドを小さく切って、少しだけレモン汁をかけます。炊きたてご飯上にアボカドとたっぷりの鰹節にマヨネーズ(私はQPを愛用♪)を乗せます。そしてわさびしょうゆをかけて出来上がり♪この食べ…
ジャンクフードのホットドックが夕飯でした。でも全て材料はオーがニックの物で、サワークラウトも使用したのでちょっとは健康的?(笑) パンはホットドック用のパンではなくてドイツのBroetchenと言うパンを使用しました。冷…
週末なので学校が終わった後、買い物をしてから帰る事にしました。買い物と言っても食料品ばかりですが。(笑) 私の住んでいる町にはない大きなオーガニックのお店に行きました。野菜、お肉、お酒類、化粧品など何でも揃っているので見…
日曜日のお昼は定番のインスタントラーメンにしようと思ったら家にありませんでした。と言うか昨日、面倒臭くて週末の買い物をしなかったので冷蔵庫の中もガラガラです。(汗) ドイツの日曜日は勿論スーパーも閉まっているし、普通のお…
日本食レストランにお昼に行くと最近続けて頼んでいるのが『ばくだん丼』です。ちょっとしたマイブーム。(笑) そこで今回は家で『ばくだん丼』を作ってみました。アジアスーパーで納豆とおくらを購入。そしてお好み焼きを作る時に重宝…
久し振りの料理の写真付きです。メキシコ料理用のスパイス、ソース、タコシェルはCasaFiesta(カサフィエスタ)の物を使用して手抜き料理。(笑) 玉ねぎとひき肉炒めて、スパイス加えてトマトとコーンを入れて具を調理。後は…